Amazon等をかたるフィッシング等に関する注意喚起情報
2018/07/05 15:28:34
|
最近、AmazonやRakuten等をかたるフィッシングメールが確認されています。
件名は、「アラート:あなたのアカウントは閉鎖されます。」や「【楽天カード】カードご請求金額のご案内」などとなっていますが、これらのメールのリンクをクリックすると、偽のログイン画面に誘導され、入力したメールアドレスやパスワード、クレジットカード情報等の個人情報が盗み取られてしまいます。 このようなフィッシングサイトに、ログイン情報(メールアドレス・パスワード等)や個人情報、クレジットカード情報等を絶対に入力しないように注意し、犯罪被害に遭わないようにしましょう。 このほか、ウィルス感染を目的としたメールも確認されています。詳しい情報については、「フィッシング対策協議会」や「JC3」のWebサイトで確認することができます。 詳しくはこちら (フィッシング対策協議会:注意喚起情報) https://www.antiphishing.jp (JC3 注意喚起情報) https://www.jc3.or.jp/topics/virusmail.html ※上記ウェブサイトは、パソコン・スマートフォンからアクセス頂けます。 その他のサイバー犯罪に関する防犯情報〈県警サイバー犯罪対策課Webサイト〉 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/index.htm ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら! http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:07]
2月25日(火)午後4時00分頃、小野市三和町983番地の2付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。自転車で通行中の男子中学生の後方を、 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 19:49:21]
2月25日(火)午後4時54分頃、神戸市北区有野中町3丁目14番付近において、猿1匹が目撃されました。【被害防止ポイント】●猿と遭遇した場合 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 19:04:26]
2月25日(火)午後3時40分頃、川西市平野1丁目18番付近の路上で、暴行事件が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、後方から接近 |