[ひょうご防犯ネット] 防災・防犯 (No.88660)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - ひょうご防犯ネット
公式サイト

個人情報を聞き出す 不審電話にご注意!
2011/08/05 16:55:00
7月ごろから、県下各地で、電話応対に出た子どもに対して、市役所や教育委員会、学校関係者等を名乗り、学校の連絡網や同級生の電話番号等の個人情報を聞き出そうとする不審電話が多発していますので、ご注意ください。
【不審電話の内容】
●クラス児童の連絡先を教えて。
●最近いたずら電話が多く、色々な方に教えてあげたいので、連絡網を教えて。
●連絡したいことがあるので、同級生の電話番号を教えて。
●何年何組かな、連絡網あるかな。
●いたずら電話が多いため、こちらでブロックするので、友達の連絡先をできるだけ多く教えて。
【防犯ポイント】
●不審な電話がかかってきた場合は、相手にすることなく、すぐに電話を切りましょう。
●お子様がおられるご家庭では、お子様に対してご注意をお願いします。


【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク

ひょうご防犯ネット の最新 (5件)

ひょうご防犯ネット
2月7日(金)、神戸市垂水区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員をかたって電話をかけ、「健康保険に関する返金があります」
ひょうご防犯ネット
2月7日(金)午後4時00分頃、神戸市灘区大石東町で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口
ひょうご防犯ネット
2月5日(水)午前7時50分頃、養父市大屋町山路87番地付近の路上で、無断撮影事案が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、車内から
ひょうご防犯ネット
2月5日(水)午前7時40分頃、養父市大屋町樽見433番地付近の路上で、無断撮影事案が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、車内か
ひょうご防犯ネット
2月7日(金)午後3時30分頃、丹波篠山市大山新100番地付近で、無断撮影事案が発生しました。徒歩で通行中の女子小学生等に対して、車の運転席
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ