声かけ事案発生(9月22日・有馬)
2008/09/22 21:06:50
|
9月22日(月)午後3時50分ごろ、神戸市北区有野台3丁目有野公園内において、声かけ事案が発生(警察認知〜同日午後7時55分)。男1名、40〜50歳位、身長165〜170センチ位、やせ型、ベージュ色半袖Tシャツ、半ズボン。公園で遊んでいた男子児童に対して、「お母さんと一緒にいるのか。雲の上に行ったことあるか。」等と声をかけたもの。男子児童が逃げると、男はいずれかへ立ち去り。
【地図はこちら】 http://p.chizumaru.com/m.aspx?3f2naVVeM1gG1vaJ1QmwlpVF8p5HkDmS1hVB9pVB8IwAlIirdYcriYwwlOAUknXr8AljPURB9hVC9h3B 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
ひょうご防犯ネット [02/01 14:40:58]
2月1日(土)午後2時00分頃、神戸市東灘区魚崎南町で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書 |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 14:16:20]
2月1(土)午後0時50分頃、芦屋市東山町で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 11:42:46]
2月1日(土)午前10時50分頃、川西市出在家町で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「 |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 11:24:05]
2月1日(土)午前10時46分頃、加古川市加古川町で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 10:30:42]
特殊詐欺の被害防止のため、2月1日からの1か月間を「サギ阻止月間」として、兵庫県警察と兵庫県内のコンビニが対策を強化します。コンビニ店員の皆 |