オートバイ・自転車に は「防犯登録」を!
2011/03/01 09:45:15
|
オートバイや自転車の盗難が多発しています。
●オートバイの防犯登録「グッドライダー防犯登録」に加入し、愛車のセキュリティを高めましょう。 ステッカーを貼ることで盗難抑止効果が高まります。 盗難に遭った場合は、警察及び二輪車安全普及協会の「二輪車盗難照会システム」との連携による迅速な照会で早期発見が可能となります。 ご使用中のオートバイも、取扱販売店で加入できます。 ●自転車の防犯登録は、法律で義務付けられています。 防犯登録することで、盗まれた自転車が発見される可能性が高まります。 通販購入自転車・譲渡自転車等の防犯登録については、その自転車の「領収書」「前所有者の防犯登録控え」「譲渡証明書」等の資料と、身分証を販売店に持参して下さい。 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |