[ひょうご防犯ネット] 防災・防犯 (No.484959)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - ひょうご防犯ネット
公式サイト

防犯情報(7月12日・宝塚)
2016/07/12 15:11:16
最近、宝塚市内において、チカンやわいせつ事案が多発しています。
今後夏場にかけて、同様の事案が更に増加するおそれがあります。
以下の点を参考に、被害に遭わないように十分ご注意下さい。
【防犯ポイント】
●人通りの少ない時間帯・場所の1人歩きは避けましょう。
●時々後ろを振り返るなど、周囲を警戒しましょう。
●歩きながらイヤホンで音楽を聴いたり、スマートフォンを操作していると、注意力が散漫になり危険です。
●万一被害に遭いそうになった時は、防犯ブザーを鳴らしたり、大声で助けを求めましょう。
●子供の登下校時間帯や放課後における見守り活動など、子供の安全対策にご協力をお願い致します。
●1人で遊んでいたり、暗くなりかけても遊んでいる子供には、早く帰るように促してあげて下さい。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク

ひょうご防犯ネット の最新 (5件)

ひょうご防犯ネット
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ
ひょうご防犯ネット
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ
ひょうご防犯ネット
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット
ひょうご防犯ネット
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ
ひょうご防犯ネット
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ