点検商法に注意してください!
2016/06/21 18:02:36
|
点検商法とは、「無料で点検します。」などと言って排水管等を点検した後、「管にヒビが入っているので汚水が漏れる。」などと、不安をあおるなどして、高額な契約を結ばせる商法のことです。
最近、阪神地区を中心に、排水設備の点検・清掃の依頼を水道局から受けたと称する業者と契約したところ、次々に新たな工事契約を結ばされ多額の代金を請求されるといったトラブルが多発しています。 無料点検をうたう業者の訪問を受けた場合は、十分に注意してください。 【不審だと思った場合はどうすればよい?】 ●相手に身分証の提示を求めてください。 ●勝手に作業をさせないように注意してください。 ●直ぐに契約せず、地元警察署などに相談してください。 ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 16:39:51]
2月24日(月)午後0時45分頃、姫路市飾東町塩崎で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 16:14:04]
2月24日(月)午後2時32分頃、尼崎市富松町において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携帯 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 16:13:59]
2月24日(月)午後2時39分頃、尼崎市三反田町において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 15:54:28]
2月24日(月)午後1時40分頃、相生市古池本町において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 15:44:06]
2月24日(月)午後0時30分頃、三木市緑が丘町東で国税局をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。高齢者宅に電話をかけ、「年金の払い戻しがあ |