詐欺事案発生(6月17日・尼崎北)
2016/06/17 07:09:31
|
6月9日(木)から同月13日(月)までの間、尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者宅に証券会社の社員や金属工業の社員を名乗り、「あなたは社債を買う権利を持っています。あなたの名義を貸してもらえませんか。」、「社債代金1千万円の入金は確認できましたが、債権用の口座からの入金なので一旦返金します。」、「1千万円を戻すには取り引き実績がないと戻せない。」、「特別に30パーセントの300万円でいい。」等の電話をかけて被害者を信用させ、現金300万円を送付させることにより、だまし取ったものです。 【防犯ポイント】 ●「必ずもうかる」「早く買わないと」というのは詐欺です。 ●パンフレットや電話でのもうけ話の勧誘は、安易に信用しないようにしましょう。 ●主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。 ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |