不審者訪問事案の発生(5月23日・朝来)
2016/05/23 19:35:39
|
5月23日(月)午前11時30分頃、朝来市岩津において、不審者の訪問事案がありました。
「インターネットの接続の関係で来ました。パソコンはありますか」と言って訪問してきたもので、家人が「息子に確認しないと分からない」と答えると、息子に連絡を取ったふりをして、自宅内に侵入してきたものです。 不審者は、50歳位、180センチ位、小太り、黒髪、白っぽい作業服、青っぽいクロックス着用の男です。 【防犯ポイント】 ●ドアホン等で相手の用件、会社名、名札などを確認して、容易に自宅内に招き入れないようにしましょう。 ●不審であると感じた際は、すぐに警察に通報してください。 ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 18:28:22]
2月24日(月)午後2時頃、尼崎市大庄北において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携帯電話に |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 17:34:37]
2月24日(月)午後4時25分頃、芦屋市高浜町で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 16:39:51]
2月24日(月)午後0時45分頃、姫路市飾東町塩崎で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 16:14:04]
2月24日(月)午後2時32分頃、尼崎市富松町において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携帯 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/24 16:13:59]
2月24日(月)午後2時39分頃、尼崎市三反田町において、通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。通信事業者をかたって携 |