インターネットホットラインセンターの紹介
2009/10/15 16:57:34
|
近年、インターネット上の児童ポルノ等の違法情報、公共の安全や秩序に対する危険を生じさせる有害情報の氾濫が社会問題となっています。
そこで、これら違法・有害情報の通報を受け付ける「インターネット・ホットラインセンター」を紹介します。 【詳細はここをクリック】 http://hyogo-bouhan.net/A10V.php?class_code=1&topics_code=8931&page_name=A10Z |
スポンサーリンク
|
ひょうご防犯ネット [02/01 08:00:08]
1月25日(土)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、警察官をかたって電話をかけ、「あなたのカードが不正利用されています |
|
ひょうご防犯ネット [01/31 21:11:52]
1月31日(金)午後4時25分頃、尼崎市上ノ島町2丁目20番南雁替第2こども広場付近路上において、不審者が目撃されました。不審者にあっては、 |
|
ひょうご防犯ネット [01/31 21:09:57]
1月31日(金)午後1時30分頃から午後2時00分までの間、明石市魚住町金ケ崎1689番地付近の路上で、声かけ事案が発生しました。徒歩で通行 |
|
ひょうご防犯ネット [01/31 21:09:25]
1月23日(木)午後5時頃、西宮市高畑町1番付近路上で発生した、女子小学生に対して「遅くまで学校か、偉いな」と声をかけ、女子小学生が背負って |
|
ひょうご防犯ネット [01/31 19:55:28]
令和6年12月29日から令和7年1月27日までの間、姫路市内でSNS型投資詐欺事件が発生しました。被害者がSNSを通じて知り合った相手方から |