不審電話事案(12月19日・洲本)
2015/12/19 12:44:30
|
12月19日(土)午前10時00分ごろ、洲本市中川原町において、不審な電話がありました。
一般住宅に電話をかけ電力会社を名乗り、「動力の検査をしたいので、来週いつ空いていますか。無料です。」等と言い、不審に思った女性が「詐欺ちゃうの。」と申し向けたところ、一方的に電話を切断したものです。 【防犯ポイント】 ●話の内容に少しでも不審を感じたら、すぐに家族や警察に相談しましょう。 ●公的機関などをかたった電話でも、安易に信用しないようにしましょう。 ●高齢者がおられるご家庭の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いいたします。 ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 10:51:43]
2月25日(火)午前10時10分頃、川西市けやき坂3丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 10:48:56]
2月25日(火)午前9時5分頃、尼崎市富松町3丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 10:46:34]
2月25日(火)午前10時頃、尼崎市東塚口町1丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 10:03:24]
2月25日(火)午前8時10分頃、伊丹市南野1丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 10:03:18]
2月25日(火)午前8時30分頃、伊丹市北本町3丁目で電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「あと2時間で電話が使えな |