[ひょうご防犯ネット] 防災・防犯 (No.382892)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - ひょうご防犯ネット
公式サイト

オレオレ詐欺事件発生(11月20日・豊岡南)
2015/11/20 17:34:27
11月18日(水)、豊岡市内で、オレオレ詐欺事件が発生しました。
被害者宅に息子を名のって電話をかけ、「友人の会社の保証人となったが、会社が倒産してしまい、800万円の支払いをしなければならない。」と告げて、翌19日、被害者宅近くにおいて、息子の会社の者を名のる男に対して、保証債務の支払いや息子の生活費名目で現金約900万円を手渡しさせて、騙し取ったものです。(警察認知〜11月20日)
【防犯ポイント】
●息子を名のり、「お金が必要だ」「風邪をひいた」「電話番号が変わった」というのは要注意です。
●必ず息子さんの元の携帯電話番号や自宅の電話番号に電話し、事実を確認しましょう。
●不審な電話を受けた時は、自分だけで判断せずに、すぐに家族や知人、警察に相談しましょう。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク

ひょうご防犯ネット の最新 (5件)

ひょうご防犯ネット
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ
ひょうご防犯ネット
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ
ひょうご防犯ネット
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット
ひょうご防犯ネット
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ
ひょうご防犯ネット
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ