[ひょうご防犯ネット] 防災・防犯 (No.378866)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - ひょうご防犯ネット
公式サイト

金融商品等取引名下詐欺事件発生(11月9日・尼崎東)
2015/11/10 07:11:49
11月5日(木)尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者の自宅に証券会社の社員を名乗って電話をかけ、「老人ホームの枠が当たった。あなたの枠である1,000万円分を買わせてもらった。」と電話があった。
後日、別の会社の社員を名乗る男から「あなたの名前で1,000万円押さえれていますが、これはインサイダー取引であり、このままでは捕まる。このトラブルを解決するには200万円が必要である。」などと言われ、男に指定された所在地にレターパックで現金200万円を送付したもの。
【防犯ポイント】
● 名義を貸して欲しいなどと言って、現金を要求するのは詐欺です!
● パンフレットや電話でのもうけ話の勧誘は、安易に信用しないようにしましょう。 
● 主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。


※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク

ひょうご防犯ネット の最新 (5件)

ひょうご防犯ネット
2月2日(日)、西宮市内の「セブンイレブン西宮マリナパーク店」店員さんの積極的な声かけにより、特殊詐欺の被害が未然に防止されました。高齢者が
ひょうご防犯ネット
2月3日(月)午前10時頃、西宮市東鳴尾町で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を
ひょうご防犯ネット
2月3日(月)午後0時35分頃、神戸市北区藤原台北町、午後1時20分頃、神戸市北区菖蒲が丘で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。こ
ひょうご防犯ネット
2月3日(月)午前11時30分頃、姫路市日出町で電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「もう一台携帯電話を契約していな
ひょうご防犯ネット
2月3日(月)午前11時10分頃、赤穂市御崎で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ