オレオレ詐欺未遂事件の発生(10月4日・東灘)
2015/10/04 21:20:10
|
10月4日(日)、神戸市東灘区内において、警察官を名乗るオレオレ詐欺未遂事件が発生しました。
不審者は、「兵庫県警のヤマダケンヤ」を名乗って被害者宅を訪れ、「中国人の犯罪グループを捕まえたらあなたの名前があったので通帳を確認させて欲しい」と申し立て、被害者が通帳を差し出すと機械でコピーするような作業した後に何も盗らずに立ち去ったものです。 不審者の人相は、年齢40歳位、身長170センチメートル位、白髪交じり、服装は、青色チェック柄カッターシャツ、紺色運動靴の男です。 【防犯ポイント】 ●警察官が自宅に訪れた時は必ず警察手帳を確認する等、本当の警察官かどうか確認して下さい。 ●警察や銀行協会の者が通帳やキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありませんので、絶対に暗証番号を教えないで下さい。 ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |