[ひょうご防犯ネット] 防災・防犯 (No.27747)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - ひょうご防犯ネット
公式サイト

不審者の自宅訪問事案(6月1日)
2009/06/01 17:10:23
6月1日(月)、明石市内において、「消費某センター」の職員を名乗る作業服姿の男2名が「あなたのキャッシュカードの個人情報がネット上で流れています。作り直すのでカードを貸してください」等と言って自宅を訪問する事案が発生しましたが、不審に思い「こちらから連絡する」と言ったところ、男等は自宅の電話番号を聞くと、いずれかに立ち去り。
【防犯ポイント】
●銀行協会、警察、その他の者がキャッシュカードを作るために預かることはありません。
●このような不審な訪問等があれば、絶対に相手の要求に応じず、すぐに、最寄りの警察署へ相談してください。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/


スポンサーリンク

ひょうご防犯ネット の最新 (5件)

ひょうご防犯ネット
兵庫県警察では、特殊詐欺の被害防止のため、自宅固定電話機に防犯対策をとる「固定電話スリーガード作戦」を推進しています。詐欺被害に遭わないため
ひょうご防犯ネット
週末にも、市(区)役所の職員をかたる還付金詐欺のアポ電(特殊詐欺の予兆電話)が多発し、多くの被害が発生しています。土曜日・日曜日・祝日は、市
ひょうご防犯ネット
【西宮警察署からのお知らせ】西宮市内で特殊詐欺の被害が多発しています。西宮警察署では特殊詐欺撲滅に向けた取組を強化しています。防犯情報を提供
ひょうご防犯ネット
1月25日(土)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、警察官をかたって電話をかけ、「あなたのカードが不正利用されています
ひょうご防犯ネット
1月31日(金)午後4時25分頃、尼崎市上ノ島町2丁目20番南雁替第2こども広場付近路上において、不審者が目撃されました。不審者にあっては、
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ