SNS型投資・ロマンス詐欺事件の発生(2月14日・加古川)
2025/02/14 20:55:40
|
令和6年12月19日から令和7年1月7日までの間、加古郡内でSNS型投資詐欺事件が発生しました。
被害者がSNSアプリを通じて知り合った相手方から投資話を持ち掛けられ、相手方が指示する送金先アドレスに、合計約1億6,900万円相当の暗号資産を送金し、騙し取られたものです。 【防犯ニュースはこちら】 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/kouhou/bouhan_data/202404302.pdf 【特殊詐欺ニュースはこちら】 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20240405.pdf 【防犯ポイント】 ● お金の入金、送金前に、家族や警察に相談するようにしましょう。 ● 面識のない相手からグループトークに招待されても、参加しないようにしましょう。 ● 知らない人からのトークやグループ招待が届かないように設定しましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【兵庫県警察犯罪発生マップ】 https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp 【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm 【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://*****/ ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/21 10:28:11]
2月20日(木)、神戸市灘区内で、特殊詐欺事件がありました。高齢者宅に、区役所職員をかたって電話をかけ、「医療費の還付金があります」などと言 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/21 10:24:31]
1月18日(土)午後0時10頃、姫路市東延末265番地付近の路上で目撃された不審者については、2月20日、行為者を警告しました。------ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/21 10:11:21]
2月21日(金)午前9時40分頃、神戸市中央区宮本通7丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダン |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/21 09:25:10]
固定電話だけではなく、携帯電話にも詐欺犯人からの電話が増加しています。この携帯電話が入口の詐欺被害は、現役世代の若い方も被害に遭っています。 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/21 08:34:33]
2月20日(木)午後11時40分頃、佐用郡佐用町佐用2134番地付近の路上で、熊1頭が目撃されました。※全国で熊の目撃情報が相次いでおり、本 |