融資保証金詐欺事件発生(4月3日・兵庫)
2009/04/04 07:11:54
|
3月19日(水)、神戸市兵庫区内において、融資保証金詐欺事件が発生(警察認知〜平成21年4月3日午後2時10分)。
犯人は、被害者宅に融資案内の葉書を送り付け、被害者が葉書の電話番号に連絡したところ「審査のためサラ金会社で現金を借り入れてください」等と告げ、被害者が借り入れた現金50万円を郵送させてだまし取ったもの。 【防犯ポイント】 ●「低金利ですぐに融資」などという甘い言葉につられない! ● 正規の貸し金業者は、融資前に審査費用などの名目で現金を送付させることはない! 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
ひょうご防犯ネット [02/01 10:01:09]
兵庫県警察では、特殊詐欺の被害防止のため、自宅固定電話機に防犯対策をとる「固定電話スリーガード作戦」を推進しています。詐欺被害に遭わないため |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 09:00:53]
週末にも、市(区)役所の職員をかたる還付金詐欺のアポ電(特殊詐欺の予兆電話)が多発し、多くの被害が発生しています。土曜日・日曜日・祝日は、市 |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 09:00:17]
【西宮警察署からのお知らせ】西宮市内で特殊詐欺の被害が多発しています。西宮警察署では特殊詐欺撲滅に向けた取組を強化しています。防犯情報を提供 |
|
ひょうご防犯ネット [02/01 08:00:08]
1月25日(土)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、警察官をかたって電話をかけ、「あなたのカードが不正利用されています |
|
ひょうご防犯ネット [01/31 21:11:52]
1月31日(金)午後4時25分頃、尼崎市上ノ島町2丁目20番南雁替第2こども広場付近路上において、不審者が目撃されました。不審者にあっては、 |