架空請求詐欺事件発生( 12月2日・加古川)
2014/12/02 07:02:56
|
犯人は、11月15日、被害者の自宅に「施設に入っていますか。」と電話をかけ、その後再び「あなたの施設入居の権利を他の方に譲り、その人に1000万円を出してもらっています。しかし、あなたの名義ということがばれて、このままでは罪になります。」などと電話をかけ、11月20日、加古川市内のコンビニから指定する住所に宅急便で200万円を送らせ、更に11月25日、「弁護士に追加で500万円支払うように言われ、いくらか払ってください。」と電話をかけ、加古川市内の郵便局から指定する住所にゆうパックで100万円を送らせ、だまし取ったものです。【防犯ポイント】宅配便やゆうパック、レターパックなどで現金を送るよう指示された場合は、絶対に詐欺なので警察に相談しましょう。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.jp/keitai/index10.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
ひょうご防犯ネット [02/03 20:47:34]
神戸市内等で、SNS型投資・ロマンス詐欺事件がありました。SNSアプリで知り合った被害者に、副業名目で、1月10日から同月30日までの間、指 |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 18:32:34]
2月3日(月)午後5時45分頃、神戸市北区谷上東町6番付近の路上において、猿が目撃されました。【被害防止ポイント】●猿に遭遇した場合は、刺激 |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 17:50:51]
1月2日から1月24日までの間、三田市内でSNS型投資・ロマンス詐欺事件が発生しました。SNSを通じて知り合った被害者に、外国為替に関する投 |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 17:46:46]
2月3日(月)午後3時40分頃、芦屋市宮塚町で自動音声ガイダンスによる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あな |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 17:46:43]
2月3日(月)午後3時30分頃、姫路市網干区田井で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座 |