架空料金請求詐欺事件の発生(6月24日・西宮)
2023/06/24 08:00:21
|
6月21日(水)、西宮市内において、架空料金請求詐欺事件がありました。
被害者の携帯電話に金融事業者を騙って電話をかけ「通信料が未了です。支払わないと裁判になります。」「電子マネーで支払って下さい。」等と嘘を言って、コンビニエンスストアで、電子マネーを購入してカード番号を伝えるよう指示し、約30万円相当のカードの利用権をだまし取ったものです。 【防犯ポイント】 ●表示された電話番号にかけないようにしましょう。 ●「コンビニで電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺です。 ●「身に覚えのないサイト利用料金が未払い」「裁判を起こす」は詐欺です。 ●電話で「必ず返金される」というのは詐欺です。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【兵庫県警察犯罪発生マップ】 https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp 【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm 【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/sonota/sns.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://*****/ ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 |
スポンサーリンク
|
ひょうご防犯ネット [02/03 11:57:11]
2月3日(月)午前11時15分頃、神戸市垂水区青山台で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書 |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 11:56:17]
2月3日(月)午前10時頃、伊丹市安堂寺町、午前10時55分頃、伊丹市緑ヶ丘で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「 |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 11:55:37]
2月3日(月)午前11時頃、加古川市加古川町西河原で電話会社をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「もう一台携帯電話を契約して |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 11:55:30]
2月3日(月)午前10時30分頃、西宮市東鳴尾町で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座 |
|
ひょうご防犯ネット [02/03 11:25:49]
2月3日(月)午前10時40分頃、朝来市和田山町和田山で年金機構をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある |