警察官をかたる不審電話の発生(11月22日・尼崎東)
2020/11/22 14:39:02
|
11月21日(土)、尼崎市内において、警察官をかたる不審電話がありました。(警察認知〜11月22日午前10時25分)
犯人は高齢者宅に警察官をかたって電話をかけ、「キャッシュカードを無くしていませんか」「取引先の銀行はどちらですか」などと言ったものです。 【防犯ポイント】 ●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺 ●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺 ●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。 ●特殊詐欺ニュースはこちら↓ http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tokusyusagi/news/data/20200817.pdf ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【兵庫県警察犯罪発生マップ】 https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら! http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://*****/ ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [01/26 17:07:42]
今年に入り、尼崎市内において、自動車の盗難被害が連続発生しています。エンジンキーを抜き、車を施錠していても盗難被害に遭う場合があるので、以下 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [01/26 17:05:13]
1月25日(月)午後2時頃、丹波市内において、電気の点検作業員をかたる不審者の訪問事案がありました。個人宅を訪問し、「以前行った工事の点検に |
![]() |
ひょうご防犯ネット [01/26 16:23:48]
令和2年12月2日(水)午前0時53分頃、神戸市中央区二宮町1丁目付近において発生した、露出事件については、その後の捜査により、葺合警察署員 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [01/26 14:34:33]
1月26日(火)、西宮市内において、市役所職員をかたる不審電話が依然として発生しています。いずれも高齢者宅に電話をかけ、「還付金があります。 |
![]() |
ひょうご防犯ネット [01/26 12:14:08]
1月26日(火)、西宮市内において、市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。いずれも高齢者宅に電話をかけ、「医療費の還付金があります |