息子をかたる不審電話の発生(9月30日・加古川)
2020/09/30 07:00:22
|
9月28日(月)、9月29日(火)、加古川市内において、息子をかたる不審電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、「風邪をひいた、明日PCR検査を受けてみるわ。「携帯電話番号も変えた。」などと話し、翌日に再度電話し「今日、病院へ行ったら風邪やった。PCR検査もした。」「誰にも言わんといて欲しいんやけど、株で損して会社からお金を横領したのがバレた。」「なんとかしてくれへん?」などと話したものです。 【お知らせ】 ○加古川警察署では、事前警告電話機能付通話録音装置の貸し出しを行っています。 ○特殊詐欺対策として非常に有効ですので、加古川警察署管内に居住の方で、貸し出しを希望される方は、平日の午前9時〜午後5時45分までの間に、加古川警察署生活安全第一課(079−427−0110)までお問い合わせください。(台数に限りがあります。) 【防犯ポイント】 ●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺 ●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【兵庫県警察犯罪発生マップ】 https://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_hyogo2/smartphone/map/index.jsp ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら! http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://*****/ ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |