架空請求詐欺発生(11月25日・明石)
2008/11/25 18:43:16
|
11月11日(火)、明石市内において、架空請求詐欺事件が発生(警察認知〜11月25日)。
犯人は、被害者の携帯電話に「有料サイトの登録料が未払いになっている。」とのメールを送り、被害者がメールに記載された電話番号に連絡したところ、「登録を削除するための手数料をエクスパックで送金して欲しい。」等と告げ、11月11日から同月20日までの間、計6回に渡って、明石市内の郵便局から指定した住所に現金約483万円を送金させたもの。 【防犯ポイント】 ●メール等に記載されている連絡先には絶対に連絡をしない! ●「急いでお金を送って」等の電話があっても、送金する前に家族 や最寄りの警察署等に相談して下さい。 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |