詐欺事件発生(8 月25日・西脇)
2012/08/26 09:13:13
|
8月20日(月)西脇市内において、詐欺事件が発生しました。
平成24年8月中旬ごろ、被害者方に純金購入を勧誘するパンフレットが郵送され、その後、男性から「名義を貸してほしい」と電話があり、申込書を郵送したところ、後日別の男性から「名義貸しは違法だ」と電話があり、指定された送り先に現金約139万円を宅配便で送ったものです。 【防犯ポイント】 ● 不審電話や不審な郵便物を受理した際には、ご家族、警察等に相談し、絶対に自己の情報を相手に与えないように気をつけまし ょう。 ● 高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないよう注意伝達をお願いします。 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |