不審者情報(10月16日・生田)
2018/10/16 17:57:13
|
10月16日(火)午後4時10分頃、神戸市中央区元町通6丁目8番所在の店舗内において、不審者が目撃されました。
所持していた紙袋に穴を開け、カメラのレンズ部分が外に向いていたもので、声をかけられた後、いずれかに立ち去りました。 不審者は、20歳代、170センチ位、細身、黒色短髪、青色ジーパン、メガネ着用の男です。 【防犯ポイント】 ●大声で助けを求める。 ●すぐ逃げる、すぐに知らせる。 ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら! http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 15:11:24]
2月25日(火)午前11時10分頃、尼崎市立花町1丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 15:06:23]
2月25日(火)午後1時10分頃、神戸市中央区日暮通4丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダン |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 14:35:18]
2月25日(火)午後2時頃、川西市けやき坂3丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あな |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 14:29:06]
2月25日(火)午前11時30分頃、尼崎市久々知西2丁目で保健局をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/25 14:12:22]
令和7年1月以降、垂水区内で還付金詐欺の被害が多発しています。被害に遭われた方は、〇自宅に固定電話がある〇60代から80代の高齢者世帯が多い |