性的な映像をばらまくと脅す迷惑メールに関する注意喚起情報
2018/10/16 13:17:44
|
最近、「アダルトサイトを閲覧している姿を撮影した。家族や同僚にばらまかれたくなかったら仮想通貨で金銭を支払え」という迷惑メールが多数、出回っています。
メールは、英語の場合と不自然な日本語の場合が確認されているほか、本文に「あなたのアカウントをハッキングした。パスワードは●●●です」などと受信者が使っている又は過去に使っていたパスワードが記載されている場合があります。 このようなメールを受信した場合には、無視して金銭を支払わないようにしてください。また、メールに記載されたパスワードを現在も使用している場合は、パスワードを変更してください。 【防犯ポイント】 ●身に覚えがないメールは無視しましょう。 ●パスワードは使い回さないようにしましょう。 ●2段階認証が設定可能な場合は、設定しておきましょう。 【情報処理推進機構(IPA):注意喚起情報】 「性的な映像をばらまくと恐喝し、仮想通貨で金銭を要求する迷惑メールに注意」 https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20181010.html ※上記ウェブサイトは、パソコン・スマートフォンからアクセス頂けます。 その他のサイバー犯罪に関する防犯情報〈県警サイバー犯罪対策課Webサイト〉 http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/index.htm ※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。 「警察署一覧」はこちら http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm テレビ、ラジオ、HP、SNS等、兵庫県警察からのお知らせはこちら! http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/media/media/index.htm ご利用時にはパケット通信料がかかります。 一部携帯電話はご覧になれない場合があります。 【ひょうご防犯ネットトップページ】 http://hyogo-bouhan.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/28 13:16:27]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/27 10:00:56]
2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネットでのメ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 14:53:14]
本日、2月26日(水)から、ひょうご防犯ネットはアプリ「ひょうご防犯ネット+(プラス)」に変わりました。現在受信している、ひょうご防犯ネット |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市須磨区内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官を騙って、「詐欺事件の捜査をしているとあなた名義のキャッシ |
![]() |
ひょうご防犯ネット [02/26 07:00:09]
2月25日(火)、神戸市北区内で、特殊詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、区役所職員や金融機関職員を騙って電話をかけ、「保険料の還付金があり |