宝塚消防 6 月イベント情報
2022/06/01 10:01:47
|
◎令和5年度採用 宝塚市消防職員の募集について
募集職種:消防職(大学卒) 募集人数:若干名 受付期間:2022年6月1日(水)〜6月17日(金)17:30まで(必着)※郵送のみ受付 試験日:2022年7月10日(日) お問合せ先:宝塚市消防本部総務課(Tel:0797-73-1141、Fax:0797-77-3951) ◎水防訓練の実施及び見学について 宝塚市西消防署では、水災害に備え、河川等の氾濫を想定した水防訓練を実施します。 この訓練は、市民の方も見学が可能となっておりますので、ぜひ来場してご見学ください。 実施日時:2022年6月15日(水)・16日(木) 10:30〜11:30(雨天決行、実災害の場合、中止あり) 実施場所:安倉消防訓練場(宝塚市安倉北1丁目9番3号) お問合せ先:宝塚市西消防署南部出張所(Tel:0797-71-0119 、Fax:0797-71-0168) ◎救命講習関係 ●6/5(日)講習場所(宝塚市消防本部(宝塚市伊孑志3丁目14-61)) ・普通救命講習3(3時間) 9:30〜12:30 定員:10名(先着順) 申込開始日時:5/22 9:00〜 申込み・問合せ先:宝塚市西消防署救急隊(Tel:0797-73-1968、Fax:0797-77-3957) ●6/18(土)講習場所(宝塚市消防本部(宝塚市伊孑志3丁目14-61)) ・上級救命講習(8時間) 9:30〜18:30 定員:10名(先着順) 申込開始日時:6/4 9:00〜 申込み・問合せ先:宝塚市西消防署救急隊(Tel:0797-73-1968、Fax:0797-77-3957) ●6/25(土)講習場所(宝塚市東公民館(宝塚市山本南2丁目5-1)) ・普通救命講習1(3時間) 9:30〜12:30 ・ステップアップ講習(2時間) 10:30〜12:30 ・応急手当WEB講習修了者対象講習(2時間) 10:30〜12:30 定員:あわせて10名(先着順) 申込開始日時:6/11 9:00〜 申込み・問合せ先:宝塚市東消防署救急隊(Tel:0797-88-0119、Fax0797-89-1004) ○手話通訳、要約筆記が必要な方は、対応いたしますので、申込み先にお知らせください。 〇コロナウイルス感染状況により中止となる場合がございます。 救命講習についての詳細は、宝塚市消防本部ホームページ (http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/1008153/1002629/1003230.html)(外部リンク)をご覧ください。 ◎エフエム宝塚消防アワー 午後4時40分ごろから約20分間、1週間の災害情報とお役立ち消防防災情報をお伝えします。今月の内容は、以下の予定です。 6月2日 消防職員採用について 6月9日 熱中症の予防〜対策〜対応について 6月16日 働く女性消防職員について 6月23日 水害対策と水害事故防止について 6月30日 梅雨の事故防止について ◎宝塚市消防本部SNSについて 宝塚市消防本部では、Facebook、Youtube、Instagramで日々の出来事や催しなどの情報を発信しています。是非ご覧ください。 https://www.facebook.com/takarazuka.F.D(外部リンク) https://www.youtube.com/user/takarazuka119(外部リンク) https://www.instagram.com/takarazuka.f.d(外部リンク) 【発行者】宝塚市消防本部総務課(Tel:0797-73-1941、Fax:0797-77-3951) 宝塚市「安心メール」受信の変更・解除 はこちらからhttp://bosai.net/takarazuka/ |
スポンサーリンク
|
ひょうご防災ネット [01/29 08:01:46]
普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行しま |
|
ひょうご防災ネット [12/01 09:01:52]
12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者を |
|
ひょうご防災ネット [12/01 09:01:41]
12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」は |
|
ひょうご防災ネット [11/15 09:01:55]
洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴 |
|
ひょうご防災ネット [11/15 08:31:03]
本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのな |