[ひょうご防災ネット] 防災・防犯 (No.1694136)
【猪名川町】広報からのお知らせ
2022/03/18 13:41:41
|
【子育て支援センターからのお知らせ】 1.「令和4年度登録子育てグループ」会員申し込み受け付け 2.令和4年度子育てグループ「りんご」の会員募集 3.子育ての味方!「子育て応援リユース事業」申し込み受け付け
1.「令和4年度登録子育てグループ」会員申し込み受け付け 就園前の子どもと保護者同士が、親子の触れ合いを大切に一緒に遊びや季節の行事を通して、みんなで楽しく子育てをするグループです。活動は、地域の会館や子育て支援センター、公園を利用し自主的に行っています。 ※詳細は町ホームページ https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/seikatsu/kodomokakosodatesien/kosodate1/gurupu/1547707633748.html
2.令和4年度子育てグループ「りんご」の会員募集 町内在住の令和2年10月1日〜令和3年4月1日生まれの子どもと保護者を対象に、子育て支援センターなどで活動するグループです。詳細を町ホームページでご確認のうえ、ぜひ申し込みください。 ◆受付開始 4月1日〜 ※詳細は町ホームページ https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/seikatsu/kodomokakosodatesien/kosodate1/gurupu/1521680533947.html
3.子育ての味方!「子育て応援リユース事業」申し込み受け付け 使わなくなったベビー用品やキッズ用品などの登録、リユースしてくれる人の申し込みをお待ちしています!掲載終了分あり!お早めに申込みください。 ◆対象 町内在住の就学前の子どもの保護者または妊婦かつ営利を目的としない人 ※詳細は町ホームページ https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/seikatsu/kodomokakosodatesien/kosodate1/riyusu/reusehinsyokai.html いずれも◆申込・問合せ 子育て支援センター(TEL:072-766-7800)
※このメールは送信専用です。お問い合わせは本文中の問合せ先または町HPなどからお願いいたします。 ●猪名川町HP=https://www.town.inagawa.lg.jp/ ●町公式Facebookページで「ホット」な情報配信中! URL:https://www.facebook.com/town.inagawa ※いずれもパケット通信料は、利用者負担となりますのでご注意ください イベントおよび注意情報などを除く「緊急情報」のみの受信を希望される方、または本メールの配信を解除する場合は、いなぼうネットhttps://bosai.net/inagawa/ のページ下部に記載される「⇒変更・解除」からガイダンスに従って操作してください。
いなぼうネット
|
スポンサーリンク
|
 |
普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行しま |
 |
12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者を |
 |
12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」は |
 |
洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴 |
 |
本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのな |
兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。