市長メッセージ(令和 4 年 2 月 21 日付)
2022/02/21 18:09:20
|
1月27日から発令されている兵庫県へのまん延防止等重点措置は3月6日まで延長されました。
県内の新規感染者数は減少の兆しがあるものの、依然として第5波を大幅に上回り、医療提供体制は逼迫している状況です。市立病院でも、コロナ陽性患者専用病棟は中等症や軽症の方で満床に近い状態が続いています。 市内では95の医療機関が発熱患者への検査・診療にあたり、自宅療養が必要な方には、健康観察、電話や往診による診療も行われています。特に高齢者や基礎疾患がある方で発熱などがある場合は、受診を控えず、まずは電話でかかりつけ医に相談してください。かかりつけ医がない方は宝塚健康福祉事務所の受診・相談センターや、宝塚市医師会、健康センターにお問い合わせください。 学校園では、感染不安や濃厚接触者になることで、やむを得ず登校できない児童生徒が増えてきていることから、子どもたちのタブレットを利用したリモートによる授業配信を進めています。学級閉鎖や臨時休校になった場合は、リモートによる朝の会で健康観察や課題の提示などを行っています。 ワクチン接種は、18歳以上の人を対象に、2回目から6か月以上経過後に追加接種ができるようにしました。高齢者の方で市が指定した日からの前倒しをご希望の方には、集団接種会場をご案内しますので、市コールセンターにお電話ください。また、5歳〜11歳の子どもについて2回の接種ができるようになりました。対象のお子さんに、2月25日に接種券を発送します。 市は、新型コロナウイルス感染の早期の収束に向け、引き続き、ワクチン接種を迅速に進めるとともに、さまざまな支援策に取り組みます。市民の皆さまには、長期にわたりご不便をおかけしますが、手洗いやマスクの着用、換気など予防に努めてくださいますよう改めてお願い申し上げます。 令和4(2022)年2月21日 宝塚市長 山崎 晴恵 (正式表記は、「崎」の上の「大」が「立」) 【症状があり、かかりつけ医がいない場合の相談先】 発熱等受診・相談センター電話0797-62-7304(平日9時〜17時半) 宝塚市医師会電話0797-86-1114(平日9時〜17時) 市立健康センター電話0797-86-0056(平日9時〜17時半) 新型コロナ健康相談コールセンター電話078-362-9980、ファクス078-362-9874(24時間対応・土日祝含む) 宝塚市安心メール このメールアドレスは配信専用です。 本メールに返信されても回答できませんのでご留意ください。 登録内容の変更はこちら ※メール版のみ、アプリ版はアプリの「設定」から変更してください。 http://bosai.net/community/edit.do?id=16 facebookをご利用の方は「宝塚市防災・防犯交通安全」もご覧ください。 |
スポンサーリンク
|
ひょうご防災ネット [01/29 08:01:46]
普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行しま |
|
ひょうご防災ネット [12/01 09:01:52]
12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者を |
|
ひょうご防災ネット [12/01 09:01:41]
12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」は |
|
ひょうご防災ネット [11/15 09:01:55]
洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴 |
|
ひょうご防災ネット [11/15 08:31:03]
本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのな |