新サービスへのメールアドレス移行完了のお知らせ等について
2020/09/25 15:39:49
|
【概要】
令和2年8月5日(水)、25日(火)付け「伊丹市緊急災害情報メールマガジン終了のお知らせ及び新メールサービスへの移行について」にてお知らせさせていただきましたとおり、新メールサービスへのメールアドレスの移行が完了しましたのでお知らせします。 今後、「ひょうご防災ネット」の緊急情報等メールサービスよりメール配信を行います。 また、ひょうご防災ネットの差出表示よりメール受信出来ている場合には、特に今後の作業を行っていただく必要はありません。 ひょうご防災ネットの差出表示よりメール受信出来ていない場合は、下記をご覧ください。 【ひょうご防災ネットの差出表示よりメール受信出来ていない場合】 本メールを、旧メールサービス(差出表示:itami-mm@city.itami.lg.jp)及び新メールサービス(差出表示:ひょうご防災ネット)の両方より、概ね同時刻にお送りしております。 新メールサービス(差出表示:ひょうご防災ネット)より、本メールが届いていない場合は、迷惑メール拒否設定等でブロックされていることが想定されます。 info@bosai.net及びsupport@bosai.netの、両メールアドレスからメール受信ができるよう、今後、必ず設定をお願いします。 伊丹市で利用者様のメールアドレス移行を完了しても、利用者様の受信環境によっては新メールサービスからのメールが受信されない場合がありますので、ご注意ください。 設定方法等につきましては、各利用者様がご利用の各携帯会社にお問い合わせくださいますようお願いいたします。 このメールアドレスは配信専用です。 内容に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。 問い合わせ先:伊丹市役所総務部危機管理室 TEL:072-784-8166 |
スポンサーリンク
|
ひょうご防災ネット [01/29 08:01:46]
普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行しま |
|
ひょうご防災ネット [12/01 09:01:52]
12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者を |
|
ひょうご防災ネット [12/01 09:01:41]
12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」は |
|
ひょうご防災ネット [11/15 09:01:55]
洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴 |
|
ひょうご防災ネット [11/15 08:31:03]
本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのな |