[ひょうご防災ネット] 防災・防犯 (No.1315546)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - ひょうご防災ネット
公式サイト

新しい生活様式を踏まえながら出水期に備えましょう
2020/06/11 10:04:57
今年も出水期をむかえました。
市の防災マップや県のCGハザードマップなどで自宅や職場が浸水想定区域や土砂災害警戒区域であるかどうか、より安全な避難経路を確認し、ご家族や職場で避難について話し合ってあっておきましょう。

(在宅避難)
川の近く、低地、斜面といった危険な場所にないマンションなど頑丈な建物で、浸水などのおそれがない高い階のような「安全な場所にいる人まで避難所に行く必要はありません」ので、在宅避難の検討をしましょう。
在宅避難を選択する人も停電、断水などのおそれがあるため、水、食料、懐中電灯、電池式ラジオ、携帯電話の充電、カセットコンロなどを備えておきましょう。また、大雨の際は河川の増水を防ぐため、風呂水を排水することや洗濯は控えましょう。

(分散避難)
浸水想定区域や土砂災害警戒区域にお住まいの人は、台風や大雨の予報の際、安全な親戚・知人宅に早めに避難することを検討しましょう。

(避難所への水平避難)
避難所に避難される方は、水、食料、スリッパのほか、感染症予防のため「マスク、体温計、手洗い石けん、消毒薬を自ら携行」してください。薬やオムツが必要な方は忘れずご持参ください。
豪雨や暴風となるまでに避難を完了しましょう。

また、避難所では感染症予防のため、体温を測定し、マスクを着用していただき会話は控えていただきます。また、手洗いを徹底してください。多くの人が接触するドアノブ、手すりなどに触れた手で、手洗いせず顔に触れることは控えましょう。体調が悪くなった人は申し出てください。

(垂直避難)
深夜の豪雨などで避難が困難な場合には、少しでも命が助かる可能性が高い避難行動として、建物のより安全な場所へ移動(垂直避難)してください。
例えば、自宅が2階建の建物なら、2階の山側と反対側の部屋へ移動したり、マンションの上層階へ移動すると安全なことがあります。

(やむをえず車中泊をする場合)
豪雨時の屋外の移動は、車も含め危険です。やむをえず車中泊をする場合は、浸水しないよう周囲の状況等を十分確認してください。また、長時間同じ姿勢でいると体調を崩すおそれもあります。水分補給のほか、感染症予防のため換気(エアコンは外気モード)を心がけてください。

(事業者の方へ)
台風の接近や大雨が予報される際には、従業員の皆様が道路の通行止や交通機関の運休により帰宅困難者になったり、帰宅の交通機関が密となったりしないよう勤務時間の短縮などの対策を早めに検討してください。

宝塚市 総合防災課

防災マップのページ
http://www2.city.takarazuka.hyogo.jp/hazardmap/flow_01.html

宝塚市安心メール

このメールアドレスは配信専用です。
本メールに返信されても回答できませんのでご留意ください。

登録内容の変更はこちら
※メール版のみ、アプリ版はアプリの「設定」から変更してください。
http://bosai.net/community/edit.do?id=16

facebookをご利用の方は「宝塚市防災・防犯交通安全」もご覧ください。



スポンサーリンク

ひょうご防災ネット の最新 (5件)

ひょうご防災ネット
普通救命講習?では心肺蘇生法・AEDの取扱い・止血法・異物除去法などの講習を実施します。また、講習の最後には効果測定を行い、修了証を発行しま
ひょうご防災ネット
12月1日から12月10日にかけて、「年末の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点項目は、下記のとおりです。1.子どもと高齢者を
ひょうご防災ネット
12月1日(金)から10日(日)まで、年末の交通事故防止運動が実施されます。●歩きスマホや運転中のスマホ操作等の「ながら行為、ながら運転」は
ひょうご防災ネット
洲本市消防防災課からのお知らせです。本日、午前11時に、全国瞬時警報システム(J?アラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します。これに伴
ひょうご防災ネット
本日、午前11時より、Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練が行われます。しーたん通信から最大音量で放送が流れますが、訓練ですのでお間違いのな
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ