[丹波市防災メール] 防災・防犯 (No.2266230)

パソコン版へ
スポンサーリンク

兵庫県 - 丹波市防災メール
公式サイト

119番通報が和歌山広域消防指令センターへ
2024/11/01 12:00:24
消防本部からお知らせします。
12月12日から、有田市消防本部で受付していた119番通報(火災・救急など)を、和歌山市消防局内に設置されている「和歌山広域消防指令センター」で受付いたします。
「和歌山広域消防指令センター」では、有田市消防本部のほか4消防本部(和歌山市消防局、海南市消防本部、那賀消防組合消防本部、紀美野町消防本部)の消防指令業務(119番通報の受信、火災や救急の出動指令及び無線の統制等)を共同で行います。
これにより、各消防本部との連携、情報共有が可能となり管轄する境界線付近の災害や大規模災害発生時の応援出動が迅速化されることにより、消防力の強化が見込めます。
なお、12月12日から仮運用、本格運用は令和7年4月1日からになります。
※指令業務を共同運用しても、従来どおり有田市消防本部から消防車や救急車が出動しますのでご安心下さい。

〜Live119はご存じですか?〜
「Live119映像伝送システム」とは、通常の119番通報に映像を加えることで、より正確な情報をリアルタイムに伝えることができる新しいサービスで、12月12日から同時に利用できます。
詳しくはこちら▼
https://www.youtube.com/watch?v=u8_bLhVvOb8

有田市消防本部 警防課
TEL:0737-83-3119
FAX:0737-82-2513

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/arida/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/arida/home
スポンサーリンク

丹波市防災メール の最新 (5件)

丹波市防災メール
丹波市防災メール [08/15 10:00:33]
有田市メールマガジン(R7/8/15号)□■□■□■□■□■□■有田市行政情報□■□■□■□■□■□■立秋を過ぎてもなお暑い日が続いています
丹波市防災メール
丹波市防災メール [08/14 16:30:04]
市役所から黙祷についてお知らせします。8月15日は、先の大戦において亡くなられた方々を追悼し平和を祈念する日であり、日本武道館において全国戦
丹波市防災メール
丹波市防災メール [08/12 09:15:22]
ふるさとの川総合公園について、閉鎖を解除しましたのでお知らせします。有田市役所都市整備課0737-22-3609--登録の変更・解除は下記ペ
丹波市防災メール
丹波市防災メール [08/10 08:48:26]
令和7年8月10日に開催を予定しておりました『第43回紀文まつり』の開催中止に伴う有田サンブリッジ特別観覧席の払い戻しを実施します。◆払戻期
丹波市防災メール
丹波市防災メール [08/09 21:52:48]
ダムの放流のため、ふるさとの川総合公園を閉鎖しました。公園の閉鎖解除は状況に応じて判断します。有田市役所都市整備課0737-22-3609-
スポンサーリンク

兵庫県のメールマガジン (36) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ