有田市行政情報
2022/09/15 10:00:10
|
有田市メールマガジン(R4/9/15号)
□■□■□■□■□■□■ 有田市行政情報 □■□■□■□■□■□■ 「天高く馬肥ゆる秋」と申しますが、空が高い日が続き、少しずつ秋が近づいてきている気がします。それでもまだ暑い日もありますので、お身体にはお気をつけてお過ごしください。 ----------- 目次 ----------- ●マイナンバーカードをお持ちでない方へ お急ぎください! 9月中の申請で20,000ポイントがもらえます! ●元気いっぱいのお子さんの写真大募集 =============================== ◆マイナンバーカードをお持ちでない方へ お急ぎください! 9月中の申請で20,000ポイントがもらえます! =============================== マイナンバーカードの新規取得等で最大20,000円もらえる「マイナポイント第2弾」の事業が実施中です。 対象となるマイナンバーカードの申請期限は9月末となっていますので、ぜひこの機会にマイナンバーカードの取得をお願いします!! 【問】総務課(電話0737-22-3745) ▼市長からのメッセージ(動画) https://youtu.be/Taw8YYWsiF8 ▼マイナンバーカードの申請・受取方法 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/todokede/shakaihosho/1000742.html ▼マイナポイント特設サイト https://mynumbercard.point.soumu.go.jp =============================== ◆元気いっぱいのお子さんの写真大募集 =============================== 広報ありだ11月号「こどもスマイル」のコーナーに掲載 する11月生まれのお子さん(就学前)の写真を募集しています。 (1)名前(ふりがな) (2)生年月日 (3)住所 (4)電話番号 (5)メッセージ(50字以内) を記載のうえご応募ください。 応募方法:郵便・メール・持込み 【メールアドレス】 hisho@city.arida.lg.jp ※応募者多数の場合は抽選 詳しくはお問い合わせください。 【申・問】秘書広報課(電話0737-22-3715) ★次回のメールマガジンは、9月30日(金)配信予定です。 有田市では、市内全域を対象に、【行政】【イベント】情報を、メールマガジンとして毎月15日、月末(休日の場合は、その前の平日)に配信します。 皆さんの役に立つ情報を発信していきます。ぜひ、ご活用ください。 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/arida/doc/298967 有田市経営管理部秘書広報課 電話 0737-22-3715 https://www.city.arida.lg.jp/ -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/arida/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/arida/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
丹波市防災メール [04/11 12:00:06]
地震等による道路等に面するブロック塀等の倒壊等による被害の軽減及び道路等の寸断を防ぐことを目的とし、ブロック塀等の撤去費用の一部を補助する制 |
![]() |
丹波市防災メール [04/11 12:00:06]
地震発生時における住宅の倒壊等の災害を防止するため、住宅の耐震診断、耐震補強設計、耐震改修工事又は耐震ベッドもしくは耐震シェルターの設置工事 |
![]() |
丹波市防災メール [04/11 12:00:05]
市民の皆様が安心して住み続けられる住まいづくりの一環として、市内工事業者を活用しリフォーム工事をされる方に対し、その経費の一部を補助する制度 |
![]() |
丹波市防災メール [04/05 12:30:06]
有田みかん課からのお知らせ◇イノシシの有害駆除について下記日程で猟友会による、猟犬を放ち、銃器を使用したイノシシの有害駆除を行います。山間部 |
![]() |
丹波市防災メール [03/31 10:00:05]
有田市メールマガジン(R7/3/31号)□■□■□■□■□■□■有田市行政情報□■□■□■□■□■□■春の訪れとともに、新たな節目を迎える季 |