[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1858356)

パソコン版へ
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ( 11 月 18 日)
2022/11/18 12:02:03
■新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加傾向となっており、この冬は、感染拡大(第8波)並びに季節性インフルエンザの同時流行が懸念されています。
急激に感染者が増加すると、医療機関や検査体制が逼迫し、即時の受診及び検査が困難となることが想定されるため、重症化しやすい高齢者や基礎疾患を有する方を除き、各ご家庭で抗原定性検査キット(※)や解熱鎮痛剤等の備蓄に心掛けていただくことが有効です。各ご家庭での検査で、万一「陽性」となった場合、大阪府陽性者登録センターに登録することで、医療機関での診療・検査を省略して、陽性者へのサービスの利用が可能になります。
また、新型コロナウイルス感染症に対し、オミクロン株対応ワクチンの接種及び小児、乳幼児へのワクチン接種を実施しており、接種券が届きましたら、接種のご検討をお願いします。
(※)抗原定性検査キットは、国から承認されている「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」を使用すること。「研究用」検査キットは不可。

抗原定性検査キットや解熱鎮痛剤等の入手については、お近くの薬局及びドラッグストアにお問合せ下さい。

■大阪府の子ども(9歳以下)への抗原定性検査キットの無償配布については、
https://www.pref.osaka.lg.jp/kansenshokikaku/kensataisei/syounikit.html

■大阪府抗原定性検査キット配布センターについて(有症状者対象)は、
https://www.pref.osaka.lg.jp/kansenshokikaku/kensataisei/kensakit_haihu.html

■新型コロナウイルス感染症の陽性者となった場合の対応については、
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kenkou/coronataisakushitu/covid19info/17612.html

■新型コロナウイルス感染症ワクチン接種については、
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kenkou/coronataisakushitu/coronawakuchin/1611887302095.html

お問合せ
寝屋川市健康部新型コロナウイルス感染症対策室
電話 「「072-829-1210」」

スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
地域の皆様保護者様5月13,14日にかけて地域一斉あいさつ運動にご参加くださりありがとうございました。笑顔で声を掛け合い、各地区児童・生徒の
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日5月14日(水)は5月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ