[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1810166)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
公式サイト

警察官をかたる詐欺の電話にご注意!
2022/08/31 16:04:58
 8月31日14時27分ころ、寝屋川市成田南町に居住の高齢者宅に、南警察署の警察官を名乗る男から、「あなた名義のクレジットカードを使ってブランド物を買っている者がいます。金額が大きくならないうちにストップをかけた方がいいですよ。」「カードを落としていませんか?」等という不審な電話がありました。
 これは、警察官をかたる詐欺の電話です。
 この後、詐欺の犯人は家へ来て、言葉巧みにキャッシュカードやクレジットカードを騙しとろうとします。

 キャッシュカード・クレジットカードは渡さない!
 暗証番号は教えない!

 おかしな電話があれば、個人情報を教えずに、すぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
 
寝屋川市立消費生活センター
 TEL:072-828-0397


スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日11月14日(金)は11月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路で
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日11月14日(金)は11月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路で
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
大阪府による緊急速報メールの訓練および市町村デジタル防災行政無線による訓練放送が実施されます。大阪府内で一斉に実施され、市内に設置している屋
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
第七中学校校区情報地域の皆さまおはようございます。本日予定しておりましたクリーンデー(10月26日)は、予定どおり実施いたします。午前10時
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ