[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1772758)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
公式サイト

104 北小校区情報【6年3組3年1組 PCR 検査(希望制のスクリーニング検査)のご案内】
2022/07/21 19:18:21
令和4年7月21日

北小学校 保護者様
6年3組 保護者様
3年1組 保護者様

寝屋川市立北小学校長

PCR検査(希望制のスクリーニング検査)のご案内
 
 本校6年3組、3年1組の児童に新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、当該クラスにおいてPCR検査(希望制)を実施いたします。

1.検査キットの配付及び回収の日時・場所について
■スクリーニング検査希望受付
・スクリーニング検査を希望される場合は7月21日(木)8:30〜8:45までに本校までご連絡下さい。
(電話072-835-9291)

■検査キット配付
・日時:7月22日(金)9:15〜9:30
・場所:北小学校(正門)
・上記の時間帯に検査キットを学校に受け取りに来て下さい。1家庭につき1名でお願いします(保護者のみの来校でお願いします)。
・検体採取には1時間前から飲食を控えていただく必要がありますので、あらかじめお子様にお声かけください。

■回収
・日時:7月22日(金)10:00〜10:15
・場所:北小学校(正門)
・上記の時間帯に検体を採取した容器及び同意書を持ってきて下さい。

2.検査に係る留意事項について
・発熱等の症状が見られた場合は、速やかに病院等を受診するとともに、学校まで連絡して下さい。
・過去1〜2か月の間に罹患歴がある場合は、検査を受けると陽性反応が出てしまう可能性が高いため、受検を控えて下さい。
・容器のキャップがゆがんでいたり、ゆるんでいたりすると、液もれ等が起こり、正しく検査ができないことがあります。再検査等になると、検査結果に遅れが生じる原因にもなりますので、提出前に容器のキャップがしっかり閉まっているかどうかを確認して下さい。

3.検査結果のお知らせについて
・クラス内に初めて「陽性」が確認された場合は、重点健康観察期間やスクリーニング検査(希望制)の方法等について周知するため公表されますが、スクリーニング検査(希望制)の結果については、市のメールでは公表されません。
・スクリーニング検査(希望制)の結果については、学校メールにてお知らせし、「陽性」が確認された場合は、保健所から個別に連絡させていただきます。






スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
システムメンテナンス等のため、令和7年9月13日(土曜)から9月15日(月曜・祝)は、市サービスゲート等の窓口が一部を除き利用できなくなりま
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
地域の皆さまおはようございます。本日より2日間、1年生が林間学習で琵琶湖へ出発しました。天候が心配されますが、生徒たちは元気に出発し、体験活
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
システムメンテナンス等のため、令和7年9月13日(土曜)から9月15日(月曜・祝)は、市サービスゲート等の窓口が一部を除き利用できなくなりま
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
【8月20日(水)午前11時から全国一斉情報伝達試験を実施します】内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
寝屋川市徘徊高齢者の発見支援メール(お礼)協力員の皆さまに発見の情報提供をお願いしました事案(依頼番号412)につきましては、無事に保護され
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ