201 第一中学校区情報( 2 年生宿泊学習について 6 )
2022/06/28 10:07:22
|
第一中学校保護者 様
サイクリングは、全員がリタイヤすることなく9kmのコースを完走しました。メタセコイヤ並木での休憩もあり、気持ちよく汗をかきました。キャンドル作りは溶かしたロウに色をつけたりデコレーションして仕上げました。 これから、班ごとに昼食のカレー作りをして食べ、全てのプログラムを終了します。 寝屋川市立第一中学校 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [08/13 10:01:07]
市民の皆さま本日、大阪府に熱中症警戒アラートが発表されています、高齢者や小さいお子さん等は安静にしていても危険な暑さです。なるべく外出を避け |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [08/12 18:48:12]
令和4年8月12日宇谷小学校留守家庭児童会保護者様寝屋川市教育委員会青少年課長留守家庭児童会の児童等の希望制スクリーニング検査について留守家 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [08/12 18:48:12]
令和4年8月12日宇谷小学校留守家庭児童会保護者様寝屋川市教育委員会青少年課長新型コロナウイルス感染症に係る対応について留守家庭児童会の児童 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [08/12 18:47:10]
令和4年8月12日木屋小学校留守家庭児童会保護者様寝屋川市教育委員会青少年課長新型コロナウイルス感染症に係る対応について留守家庭児童会の児童 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [08/12 18:47:08]
令和4年8月12日木屋小学校留守家庭児童会保護者様寝屋川市教育委員会青少年課長留守家庭児童会の児童等の希望制スクリーニング検査について留守家 |