[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1680478)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
公式サイト

新型コロナワクチン接種に関するお知らせ(2月 24 日(木))
2022/02/24 19:16:57
市民の皆様

■令和4年2月21日及び22日に発送しました接種券の一部で、生年月日の表記にスラッシュ「/」が表示され、印刷の桁がずれたことにより生年月日が全て記載できていないものが含まれることが分かりました。2回目接種日が令和3年7月25日から9月2日までの方の内、一部の方が該当します。該当の方には、別途、はがきでお知らせいたします。ご心配をおかけして誠に申し訳ありません。

■市が保有する生年月日のデータは正しく保管されていますので、該当の接種券がお手元にある場合は、お手数ですが予診票の月日を手書き修正していただきまして接種を受けることができます。
なお、該当者の方で接種後に正しい生年月日表記の接種証明書が必要な方は、市ワクチンコールセンターまでご連絡ください。接種証明書を郵送させていただきます。

問合せ先
寝屋川市新型コロナワクチンコールセンター
電話:072-825-2007

スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ