202 第二中学校区情報
2022/01/14 14:22:03
|
令和4年1月14日
保護者様 寝屋川市立第二中学校 校長 楠 知樹 部活動について 新春の候、保護者の皆様には、益々ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。平素は、本校教育活動の発展のため、ご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、部活動について、本校における新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、協議を重ねた結果、感染リスクを抑えるため、下記のとおり一定期間、原則中止する判断にいたりました。 つきましては、本趣旨についてご理解いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。ご不明な点がございましたら、学校(072-838-9750)までご連絡ください。 記 1.活動中止期間 本日より1月23日(日)まで 2.留意事項 公式戦(大会やコンクール等)の1週間前については、上記の期間中に部活動を行う場合があります。その際は、各顧問からお知らせがあります。 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |