202 第二中学校区情報(2通のうち1通目)
2022/01/13 18:10:09
|
令和4年1月13日
第1学年保護者様 第2学年保護者様 寝屋川市立第二中学校 校長 楠 知 樹 チャレンジテストの実施について 新春の候、保護者の皆様には、益々ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。平素より本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、本日、受検できなかった学年・組につきましては、1月17日(月)以降にあらためて受検することとなります。また、PCR検査の結果によって登校再開日が異なることから、今後は、ロイロノートにて、登校再開の連絡の際にチャレンジテストの日程についてあらためてお知らせします。 急な行事変更になってはしまいますが、保護者の皆様におかれましては、本趣旨についてご理解いただきますようよろしくお願いします。ご不明な点がございましたら、学校(072-838-9750)までご連絡ください。 なお、今後も新型コロナウイルスの影響が予想されます。メールやロイロノートなどのご確認をお子様とともに共有していただきますようお願い申し上げます。 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |