[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1638159)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
公式サイト

寝屋川市内の保育所における新型コロナウイルス感染症陽性者の濃厚接触者の検査結果について( 12 月 7 日)
2021/12/07 14:57:05
■12月5日(日)にお知らせしたとおり、現在、「ゆりかご保育園」は、複数の児童らの濃厚接触者が確認されたことから、当該児童らの検査結果が判明するまでの間、当該児童らが在籍する「クラス」を「クラス休業」としておりましたが、検査の結果、全員陰性であると判定されました。【12月7日(火)】
これを受けて、当該クラスは、12月8日(水)から再開されます。
なお、12月6日(月)にお知らせしたとおり、現在14日間の「クラス休業」の「クラス」については、12月17日(金)まで「クラス休業」となります。
本件について、「ゆりかご保育園」は自主公表をされています。

【市民の皆様へ】
■これから接種をお考えの方は、個別接種を御利用ください。個別接種は各医療機関での予約となります。
■3回目のワクチン接種については、国は2回目接種から8か月以上経過した方に順次接種を行うとしておりましたが、感染防止に万全を期す観点から、優先度に応じ8か月を待たずにできる限り前倒しするとされました。現時点におきましては、本市では早い方(医療従事者を除く)で6月初旬に2回目接種を終えられていることから、令和4年2月頃から開始する予定です。
今後、国から示される内容に応じて、変更が生じましたら、改めてお知らせします。

問合せ先
寝屋川市 こども部 保育課
電話:072-812-2552(直通)

スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ