114 神田小学校区情報(24日以降の予定と教科書・ノート等引き渡しのお願いについて)
2021/08/23 15:09:43
|
保護者の皆様
1、8月24日(火)以降の予定について 24日(火)・25日(水)→3時間授業 1時間目 8:50〜 2時間目 9:40〜 3時間目 10:45〜 26日(木)・27日(金)→4時間授業 1時間目 8:50〜 2時間目 9:40〜 3時間目 10:45〜 4時間目 11:35〜 ※なお、30日(月)からは登校開始(給食あり)、通常授業を予定しております。 ※授業の際に「ロイロノート」を使用してまいります。不具合があった時のために、以前お渡しした個人アカウントとパスワードが書かれた用紙の確認をお願い致します。 2、教科書・ノート等の引き渡しについて オンライン授業や課題を進めるにあたり、児童の教科書・ノート等が必要になります。誠に申し訳ありませんが、下記日程にてお子様の教科書等をお渡しします。お忙しいとは思いますが、ご協力いただきますようよろしくお願い致します。 日時 8月24日(火)15:00〜18:00 場所 各教室(17:00以降は職員室) 持ち物 夏休みの宿題 1年→なつやすみのしゅくだいプリント、 なつやすみのきろく、はみがきカレンダー 2年→夏休み2年生しゅくだい 3年→プリント集のみ 4年→プリント集(国・算・理)のみ 5年→パーフェクト夏のみ 6年→夏にチャレンジ、平和ポスター ※学童児童については、直接児童に渡します。 ※お渡しする荷物が多くなる場合もあるので、手さげ袋等をご用意ください。 ※上記時間の来校が難しい際は学校までご相談ください。 ※オンライン授業用に配布しましたZoomのQRコード及びID・パスコードの手紙は今年度中引き続き使用しますのでなくさないように保管ください。 ご連絡が遅くなり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。オンライン授業やその他ご不明な点があれば、神田小学校(072-838-9754)までご連絡ください。 神田小学校 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |