209 第九中学校区情報【新型コロナウイルス感染症の対応について(3年1組)】
2021/07/21 16:19:53
|
令和3年7月21日
第九中学校保護者 様 3年1組 保護者 様 寝屋川市立第九中学校長 新型コロナウイルス感染症の対応について(3年1組) 本校3年1組生徒の検査結果が陽性と判定されたため、3年1組の生徒全員、担任及び市保健所の行動確認の中で、特に必要と判断した学校関係者にもPCR検査の実施を行った結果、全員が陰性と判明しました。 つきましては、全員の結果が陰性と判明しましたが、市対処方針に基づき3年1組生徒については、陽性と判定された当該生徒との最終接触日から2週間となる7月29日(木)までは自宅待機をお願いします。 当該クラスのご家庭におかれましては、今後ともお子さまの外出を控えるとともに、健康観察を行っていただき、咳など風邪の症状や発熱等が見られた場合は、学校または保健所まで連絡をお願いします。 また、感染の拡大を防ぐため、市から以下のお願いがされております。 【市民の皆様へのお願い】 ■「対面時」のマスクの着用 ※マスクの着用により、皮膚からの熱が逃げにくくなるなど体温調整が難しくなることから、特に、シルバー世代の方は熱中症に御注意ください。 ■手指消毒の徹底 ■感染対策がとられていない飲食店等の御利用はお控えください。 記 1.夏季休業の期間(全生徒):令和3年7月21日(水)〜令和3年8月21日(土) ※3年1組生徒については、7月29日(木)まで自宅待機をお願いします。 2.その他 ・相談等がある場合は本校(TEL 072−838−9759)まで、ご連絡ください。 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |