接種券の発送について(6月16 日)
2021/06/16 21:20:29
|
市民の皆様
■遅い時間の連絡をお詫びします。 ■現在、市が定めた接種順位に基づき、接種券を分割発送しており、6月12日をもって、65歳以上の方67,437人への発送を終えたところです。 国や大阪府による大規模接種会場の開設、企業等による職域接種の開始など、本市以外での接種機会が拡大していることから、市民の皆さんの利便性を考え、従来、年齢別に「分割発送」しておりました接種券の発送方法を変更します。 準備が整い次第、6月30日に59歳から16歳以上の方に、接種券を一括発送させていただきます。なお、寝屋川市内での接種(集団接種会場、個別接種)においては、「予約ができない」「電話がつながらない」などの混乱をさけるため、「寝屋川モデル」を継続し、ワクチン供給量、医師を始めとする接種体制等の状況に応じ、年齢ごとに予約開始日(見込み)を設定させていただきます。(接種券到着=予約開始ではありませんのでご注意ください。) ※接種券の優先順位・スケジュールは、現時点の予定であり、今後変更となる場合があります。最新の接種予定は、随時、お知らせします。 〇 基礎疾患を有する者 発送日:6月15日〜 予約開始時期:接種券到着後次第 〇 高齢者施設等従事者 発送日:6月21日〜順次 予約開始時期:接種券到着後次第 〇 保育士・教員等 発送日:6月25日〜順次 予約開始時期:別途お知らせします 〇 60〜64歳の方 発送日:6月30日 予約開始時期:優先順位1(一括発送後の予約開始日を年齢別に別途お知らせします。) 〇 介護従事者(居宅系) 発送日:6月30日 予約開始時期:優先順位2(予約開始日を別途お知らせします。) 〇 59歳以下の方 発送日:6月30日 予約開始時期:優先順位3(一括発送後の予約開始日を年齢別に別途お知らせします。) 問合せ先 寝屋川市 新型コロナワクチンコールセンター 電話:072−825-2007 ※電話のかけ間違いが多数発生しています。お間違いのないよう十分注意してください。 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |