201 第一中学校区情報(新型コロナウイルス感染症の対応について(2年 2 組))
2021/01/23 15:37:28
|
令和3年1月23日
第一中学校保護者 様 2年2組 保護者 様 寝屋川市立第一中学校長 新型コロナウイルス感染症に係る学級休業について 先日、本校2年1組生徒の新型コロナウイルス感染症の感染が判明し、その後の市保健所の調査により、本校2年2組生徒2名が濃厚接触者としてPCR検査を受ける予定です。 市対処方針に基づき、検査結果が判明するまでの間、2年2組は学級休業となります。 PCR検査が判明次第、結果や今後の対応などについてメールで連絡いたします。 なお、陰性が確認された場合は、市保健所と協議の上、通常登校(選択登校制)とし、本生徒は2週間の自宅待機となります。 仮に、陽性が確認された場合は、市対処方針に基づき、念のため、2年2組の生徒全員及び担任、さらに市保健所の行動確認の中で、特に必要と判断した学校関係者にもPCR検査を実施するため、PCR検査を受けた方については、2週間の自宅待機をお願いします。なお、自宅待機中の学習につきましては、本校教員による授業のライブ配信を行います。検査の実施等については、後日、保健所から連絡いたします。 当該クラスのご家庭におかれましては、お子さまの外出を控えるとともに、健康観察を行っていただき、咳など風邪の症状や発熱等が見られた場合は、学校まで連絡をお願いいたします。 その他、必要事項についてはメール等でお知らせします。 また、感染の拡大を防ぐため、市から以下のお願いがされております。 ■市民の皆様には、不要不急の外出の自粛をお願いします。 ■各種団体(サークル等を含む。)には、活動の自粛をお願いします。 ■市内で高齢者の市中感染が増加しています。接する人の数や時間を最小限としてください。 ■「対面時のマスクの着用」は徹底してください。 記 1.学級休業(2年2組)の期間:検査結果判明まで 2.その他 ・相談等がある場合は本校(TEL 072−825−9000)まで、ご連絡ください |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/26 19:19:45]
市民及び保護者の皆様国は2月28日をもって、大阪府域の緊急事態宣言を解除することを決定しました。このことを受け、寝屋川市では市内における感染 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/26 16:56:37]
市民の皆様■本日(昨日正午から本日正午まで)、新たに寝屋川市内に在住する方2人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。これまで |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/26 08:12:04]
令和3年2月26日6年生保護者様お問い合わせが数件寄せられましたので、メールでもあわせてご連絡させて頂きます。本日予定されていた太鼓の演奏は |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/25 18:27:37]
3学年保護者様明日の3学年授業公開(オンライン配信)についてのお知らせ本日の文書でご案内しましたオンライン授業公開について、お知らせがありま |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/25 15:03:58]
市民の皆様■本日(昨日正午から本日正午まで)、新たに寝屋川市内に在住する方1人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。これまで |