108 池田小学校区情報(運動会について2)
2020/10/01 11:42:43
|
108 池田小学校区情報(運動会について2)
保護者 様 第55回運動会を下記のとおり、開催致します。児童・教職員ともども、ご来校をお待ちしております。 実施学年は、リュックサックにて登校となっております。給食の用意、ツイタもん、筆記用具等、忘れ物がないよう、声かけをよろしくお願い致します。 また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記注意事項を再度ご確認頂き、特にご観覧の際の持ち物等、お忘れのないようよろしくお願い致します。 記 日時 10月2日(金)<1,4,6年生> 9時〜12時 10月5日(月)<2,3,5年生> 9時〜12時 雨天時予備日 6日(火)、7日(水) 1.マスクの着用をお願い致します。 2.運動会にお越しの際は、「保護者証(ネームプレート)」と「運動会参加票」(児童を通じて配付済み)が必要です。持参されていない場合は、入校できません。検温もお忘れにならないよう、ご確認下さい。当日の発行は致しかねますので、「保護者証」、「運動会参加票」を紛失された方は、前日までに担任までご連絡下さい。 2.運動会参加票は、兄姉がいる場合は、受付にて上の学年でご提出下さい。 3.保護者席では、敷物をひいて着座にてご観覧下さい。 4.お手洗いは、体育館横を使用して下さい。 ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 寝屋川市立池田小学校長 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/10 11:00:48]
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |