新型コロナウイルスに対する寝屋川市の対応フェーズ
2020/09/01 18:36:48
|
市民及び保護者の皆様
本市では、学校関係者に感染者が発生したことを受け、7月23日に【対応フェーズ2】から【対応フェーズ3】に移行しておりましたが、全ての学校関係者の自宅待機の期間が終了したことから対応フェーズを見直します。 高齢者施設などで感染が発生していたクラスターも収束するとともに、1週間の感染者数が最大23人であったものが、直近の1週間では6人に抑えられるなど、感染が散見される状態であることから、9月2日(水)に【対応フェーズ2】に戻ります。 なお、学校園・保育所関係者に感染者が発生した場合は、その収束まで、その都度、【対応フェーズ3】に移行します。また、今後の感染の拡大の状況により、【対応フェーズ2.5】に引き上げる場合があります。 フェーズの詳細については、以下を御覧ください。 「新型コロナウイルスに対する寝屋川市のフェーズ」 また、学校園・保育所関係者に感染者が発生した場合の細かい対処方針については、以下を御覧ください。 「新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針」 各フェーズの変更に伴う公共施設の在り方については、以下を御覧ください。 「公共施設等の段階的規制解除指針」 フェーズ1 「国又は市内において、未だ感染が確認されている状態」(内容省略) フェーズ2(9月2日から) 「市内において感染が散見される状態」 ・市役所 :感染予防対策を講じた上で、開庁(各種手続平常通り) ・公共施設 :一部閉鎖(市ホームページ掲載) 「公共施設等の段階的規制解除指針」:ステップ3 ・市立学校園:感染予防対策を講じた上で、通常登校園(選択登校園制) ・留守家庭児童会:感染予防対策を講じた上で、通常運営 ※状況によっては、原則、家庭での保育を要請する場合があります。 ・市立保育所:感染予防対策を講じた上で、通常保育 ※状況によっては、原則、家庭での保育を要請する場合があります。 ※民間保育園等についても同様の対応となります。 ・市 民 : 外出時、3密回避、マスク着用の要請。場合によっては、より強い外出自粛要請を求める場合があります。 ※マスクの着用に関しては、周囲の人との距離を十分にとれる場所では、適宜、マスクをはずし、十分な体調管理を行うようお願いします。 ※市内において感染が確認された場合、市保健所が速やかに感染者の行動確認の上、濃厚接触者を特定、必要な措置を講じる(クラスター発生のおそれ等、必要な場合は市民に情報提供) ※濃厚接触の可能性がある方には、2週間の外出自粛の要請 ・各種団体 :感染予防対策を講じた上での活動を要請(ただし、個別に活動自粛を 呼びかける場合があります。) ・市民周知 :市ホームページ、メールねやがわ等でお知らせ フェーズ2.5 「市内において感染の拡大傾向(減少傾向)が見られる状態」 ・市役所 :感染予防対策を講じた上で、開庁(郵送手続などを推奨) ・公共施設 :一部閉鎖(市ホームページ掲載) 「公共施設等の段階的規制解除指針」:ステップ2 ・市立学校園:感染予防対策を講じた上で、通常登校園(選択登校園制) ・留守家庭児童会:開会とする。ただし、原則、家庭での保育を要請 ・市立保育所:開所とする。ただし、原則、家庭での保育を要請 ※民間保育園等についても同様の要請を行います。 ・市 民 : 外出自粛要請(不要不急の外出を控えるようにしてください。) ※外出時にはマスクを着用してください。 ・各種団体 :活動自粛要請 ・市民周知 :市ホームページ、メールねやがわ等でお知らせ(状況により、広報 車やパッカー車、新聞折込広告でお知らせする場合があります。) フェーズ3(現在) 「学校園・保育所関係者(児童・生徒、教職員、給食調理員、留守家庭児童会指導員、保育士等)に感染者が発生した場合」 フェーズ3の「*」については、フェーズ3に移行する直前のフェーズの内容が引き継がれます。 ・市役所 :*(上記の注釈を参照ください。) ・公共施設 :*(上記の注釈を参照ください。) ・市立学校園 :「新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針(※1)」に基づき、対応します。 (※1)は、市ホームページに掲載しています。 ・留守家庭児童会:「新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針(※1)」に基づき、対応します。 ・市立保育所:「新型コロナウイルス対策(市立学校園等・保育所感染)に関する対処方針(※1)」に基づき、対応します。 ※民間保育園等についても同様の要請を行います。 ・市 民 :*(上記の注釈を参照ください。) ・各種団体 :*(上記の注釈を参照ください。) ・市民周知 :市ホームページ、メールねやがわ等でお知らせ フェーズ4 「市内において感染の拡大が顕著な状態 若しくは、感染者数が高い水準で推移」 ※上記のケースで、市保健所が感染拡大の可能性が高いと判断した場合(内容省略) フェーズ5 「国による緊急事態宣言が発せられた場合」(内容省略) お問合せ先 寝屋川市教育委員会事務局学校教育部教育指導課 電話072-813-0071(直通) 寝屋川市教育委員会事務局学校教育部学務課 電話072-813-0072(直通) 寝屋川市教育委員会事務局社会教育部青少年課 電話072-813-0075(直通) 寝屋川市こども部保育課 電話072-812-2552(直通) 寝屋川市危機管理部防災課 電話072-825-2194(直通) |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [12/23 17:00:06]
望が丘中校区情報明日12月24日(火)は12月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路で |