[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1366738)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
公式サイト

不審な電話に注意しましょう!
2020/08/18 17:24:09
 令和2年8月18日13時49分ころ、大阪府寝屋川市中神田15番付近の高齢者宅に、寝屋川市役所年金保険課オイカワと名乗る男から「還付金があります。手続きするのに身分証とキャッシュカードが必要です」等という電話がありました。
 高齢者が所有しているキャッシュカードの銀行名を答えたところ、数分後に同銀行員を騙る男から電話があり「還付の手続きをするのに〇〇のATМに行ってください」等と指示されました。
 高齢者は還付金があることを家族に話したところ、確認するように言われ、確認したところ、騙されていることに気づきました。
 このような話があった時は、詐欺と疑い、家族や警察に相談しましょう。


 寝屋川市危機管理部監察課
 TEL:072-812-2246


スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
システムメンテナンス等のため、令和7年9月13日(土曜)から9月15日(月曜・祝)は、市サービスゲート等の窓口が一部を除き利用できなくなりま
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
システムメンテナンス等のため、令和7年9月13日(土曜)から9月15日(月曜・祝)は、市サービスゲート等の窓口が一部を除き利用できなくなりま
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
地域の皆さまおはようございます。本日より2日間、1年生が林間学習で琵琶湖へ出発しました。天候が心配されますが、生徒たちは元気に出発し、体験活
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
システムメンテナンス等のため、令和7年9月13日(土曜)から9月15日(月曜・祝)は、市サービスゲート等の窓口が一部を除き利用できなくなりま
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
【8月20日(水)午前11時から全国一斉情報伝達試験を実施します】内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ