[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1324273)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
公式サイト

授業のライブ配信の拡充について
2020/06/25 11:00:54
市民の皆様
市立小・中学校保護者の皆様

平素より、本市の教育にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、本市では、新型コロナウイルス感染症における市立小・中学校の対応として、選択登校制を実施しており、通常授業を開始しました6月15日(月)から、保護者の判断により自宅での学習を選択されている家庭に対し、個別のURLにより希望者のみが視聴できる、授業のライブ配信を実施しております。
今後、長期にわたる不登校や入院等の児童生徒に対しても、授業のライブ配信を拡充して実施してまいります。なお、実施に際しましては、学校がスクールカウンセラーなどの専門家からの意見も聞きながら、状況や期間などを勘案させていただき、必要な家庭への実施とさせていただきます。
第1段階として、2学期開始時より、希望される家庭で受信環境を準備いただける家庭から実施させていただきます。
また、第2段階として、3学期には、市施策による、児童生徒への1人1台のタブレットパソコン等の配備に合わせて、必要な家庭へ端末の貸し出しも行います。
つきましては、2学期開始時から配信を希望される家庭は、所属の学校まで、まずは7月15日(水)までに、相談をいただきますようお願いいたします。

問合せ先:寝屋川市教育委員会 教育指導課(TEL:072-813-0071)


スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
寝屋川市徘徊高齢者の発見支援メール(お礼)協力員の皆さまに発見の情報提供をお願いしました事案(依頼番号412)につきましては、無事に保護され
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
寝屋川市徘徊高齢者の発見支援メール(依頼番号412)7月28日07時50分頃、寝屋川市御幸西町から、81歳の女性が徘徊されました。女性のお身
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日7月14日(月)は7月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日7月14日(月)は7月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
先ほど送らせていただきましたメールはテストメールになります。予め、お知らせもせず送信してしまい、申し訳ございませんでした。
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ