楠根小校区情報 ( 分散登校日)
2020/05/17 17:03:37
|
保護者様
明日から分散登校日が始まります。数点ご連絡させていただきますので、ご確認をお願いいたします。 1)健康観察カード 必ず検温して記入、捺印かサインをしたものを持参させるようお願いします。 2)水筒 最高気温28度の予報となっています。短時間の登校ですが、マスクをしているとノドの渇きに気がつきにくいと言われています。中身は水でもいいので、必ず持参させるようお願いします。 また、登下校時は両手が空くように、水筒はカバンに入れるか肩にかけるようお願いします。 3)色鉛筆(2〜6年生) 抵抗力増強の観点から日光浴が望まれますが、雨模様の天気予報となっています。念のために、持ち物として色鉛筆をご用意ください。 4)長い髪は束ねる 手指は消毒します。活動の際、髪の毛に触らなくてもいいように、長い髪は束ねての登校をお願いします。 5)黄帽 入学式を除き、新年度、初めての登校となります。交通安全の観点から登下校時は必ず黄帽子着用をお願いします。 色々準備に対応いただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/10 11:00:48]
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |