104 寝北小校区情報
2020/05/08 16:13:41
|
保護者の皆様へ
すでにお知らせしています通り、5月11日(月)、12日(火)は、図書カード・課題等の配布日となっています。保護者の皆様方におかれましては、時間ごとのご来校ということでご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。 ・密にならないために、でき得る限り、各ご家庭お一人でお願いいたします。 ・保護者証の着用をお願い致します。 ・マスクの着用をお願い致します。 ・筆記用具をお持ちください。(図書カードをお渡しする際に、受け取りのサインをいただくことになります。学校でも筆記用具を用意致しますが、感染予防のため、できる限りご持参ください。) ・図書カードをお渡しする際に保護者であることが確認できるもの(免許証もしくは保険証等)をご提示ください。 ・お互いに間隔をとってお進みください。 ・会話は最小限に努めてください。 2年生、6年生の保護者の皆様へ 持ってきていただく課題についてご連絡いたします。 2年生 1、「お休みの間のお勉強」、2、自己紹介カードの2点を持ってきてください。 その他は5月も使いますので持ってきていただかなくて結構です。 6年生 1、国語プリント集、2、漢字練習ノート、3、算数プリント集、4、計算ドリルノート、5、理・社プリント集の5点を持ってきてください。その他は5月も使いますので持ってきていただかなくて結構です。 2年生、6年生以外の学年はすべての課題をご持参いただきますようお願い致します。 北小学校 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |