令和2年度就学援助申請(窓口受付)期間の変更について
2020/04/16 12:21:31
|
保護者の皆様
標記の件について、国からの緊急事態宣言を受け、市の「対応フェーズ5」に基づき、令和2年度就学援助申請窓口受付を令和2年4月20日(月)から5月6日(水)まで中止し、5月7日(木)から窓口受付を再開予定です。 1.申請期間について (1)4月1日(水)〜4月19日(日) 受付場所:寝屋川市役所 別館会議室(公用駐車場内) 受付時間:午前9時から午後5時30分 ※4月18日(土)、19日(日)は受付を行います。 (2)4月20日(月)〜5月6日(水) 窓口受付を中止 電話相談を下記の問い合わせ先で行います。 (3)5月7日(木)〜5月29日(金) 受付場所:寝屋川市役所 別館会議室(公用駐車場内) 受付時間:午前9時から午後5時30分 ※土・日曜日、祝日・休日を除きます。 2.その他 5月中の申請でも、就学援助の適用期間は、4月からとして扱います。 問い合わせ先:寝屋川市教育委員会 教育政策総務課(TEL:072-813-0070) |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |